ジングルベルがとまらない
- 大東文化大学吹奏楽団ウェブ担当
- 2016年12月20日
- 読了時間: 2分
こんばんは!
毎度お馴染み、月曜日担当のクラリネットパートの五十嵐です!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
本日は、野村先生のレッスンでした!
引き続き入学式で演奏する曲を見ていただきました。
今日は先週と比べて音量が格段に出ていて、演奏していてとても気持ちよかったです!
そして今日はとある曲を少し速いテンポで通しました。一曲通すだけで疲れてしまいます。高校時代より明らかにスタミナが落ちてますね...それを取り戻すべく、この冬の練習をしっかりやっていきたいと思います。
私ごとですが、昨日はとある大学さんの定期演奏会に行ってきました。
高校時代にお世話になっていた先生が指揮を振られているのですが、相変わらず元気に振られていて、見ているこちらも元気になりました!
その先生の作る音楽はとてもエネルギッシュで、こちらも負けてられないな、と奮い立たせられました。
さてさて、今週末はいよいよクリスマス...ということで、お題は、「あなたのクリスマスの思い出は?」です!
私は、高校三年生まで毎年何かしらプレゼントをもらっていました。
小学校三年生の時に人生初のゲーム機をもらったこと、今でも忘れません。
両親に、「今なんか音がしたよ」と言われて玄関を慌てて見に行ったこと、とても懐かしいですね...
今年のクリスマスも私は独りきりです...
そんなロンリークリスマスを楽しみたいと思います...
というわけで、See you next week...&Merry Christmas...